オーストリッチリフォーム
- 2021年
- 2月
- 11日
リフォーム実例集 その6
1980年代~1985年頃のイタリア製品、オーストリッチのふが大きくそろっているハンドバッグです。
ずーとお使いになられず樟脳と仲良しにしていたまま20年近く、暗い部屋に、おかげで光やけも少なく、リフォームしごろ?かと思いました。
広げて見たらば、そのままトートに、永い事折り曲げられていた”癖”を直し、中の芯材を取替えれば完了です。
現代風にすっかりお顔が変わりました。トートバッグに変身。なんと贅沢なトートバッグでしょうか、
お母様とお嬢さまが兼用でお使いになれます。
コカブセは(上のベルト部)は活かしました。25.000円くらいで。350.000クラスの品物が蘇る。
リホームはどんな物でもOKになるの?100%とはいえませんが、かなりの形は替えられます。ご相談を
1980年代~1985年頃のイタリア製品、オーストリッチのふが大きくそろっているハンドバッグです。
ずーとお使いになられず樟脳と仲良しにしていたまま20年近く、暗い部屋に、おかげで光やけも少なく、リフォームしごろ?かと思いました。
広げて見たらば、そのままトートに、永い事折り曲げられていた”癖”を直し、中の芯材を取替えれば完了です。
現代風にすっかりお顔が変わりました。トートバッグに変身。なんと贅沢なトートバッグでしょうか、
お母様とお嬢さまが兼用でお使いになれます。
コカブセは(上のベルト部)は活かしました。25.000円くらいで。350.000クラスの品物が蘇る。
リホームはどんな物でもOKになるの?100%とはいえませんが、かなりの形は替えられます。ご相談を
ACAハセガワ
〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-2-14-703
TEL:03-3865-4188
FAX:03-3865-4177
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日、金曜日、祝日
「定休日に連絡したい場合は携帯電話090-5507-9834にご連絡ください)
東京都台東区浅草橋5-2-14-703
TEL:03-3865-4188
FAX:03-3865-4177
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日、金曜日、祝日
「定休日に連絡したい場合は携帯電話090-5507-9834にご連絡ください)
最近の投稿
- このバッグはどんな物?
- 江戸袋物の系譜
- かばんとハンドバッグの事
- ハンドバッグのオーダーメイドの価格が高くなるのは?
- オーダーメイドに関するQ&A
- 家族姓で登録商標
- オーストリッチリフォーム
- 昨晩、バッグ二つ帰ってきました!!
- 英国女王と香淳皇后
- ハートのハンドバッグ
バックナンバー
QRコード
リンクメニュー
- HOME
- バッグ・かばんの修理(リペア)
- ハンドバッグのオーダーメイド
- ハンドバッグの修理について
- リフォーム(改造含む)
- お客様の声
- ハセガワの歴史
- 会社案内
- お問い合わせ
- 色落ち防止スプレー剤”オキドキ”